オーナー若尾がピラティスにはまった理由

オーナー若尾がピラティスにはまった理由


2020年、コロナ禍で運動不足を実感した若尾はとあるAIパーソナルジムに通い出しました。
すると見事に肩関節と手関節を怪我をしました。
(この理由は最後に記述します。)

やっぱりAIはダメだと個人パーソナルに通い出すも負荷が強すぎて、レッスン後に嘔吐。

また、負荷が強いので、望んでいないパンプアップ(ガタイが良くなる)となりました。
運動迷子になっていた若尾が辿り着いたのは、ピラティスそれも、キラキラ系ピラティスではなく、理学療法士達が大好きな機能解剖学をメインとした本気のピラティスでした。


とっても細かくて地味な動きなんですが、トレーニングで違和感のあった左腰の違和感がどんどん無くなり、くびれが左右均等になり、お尻のシワの深さも左右均等になりました!

また、股関節の前の筋肉が使えるようになり、いつも歩いている時、ご年配の方に抜かされていたのですが、抜かされることが無くなりました。

そして、インナーマッスルが使えるようになった実感としては冬がそんなに寒いと思うことがなかったのと、5年前に比べて身体が疲れにくくなったと感じています!

この感動をスタッフにも伝えたところ、うちのスタッフは全員がピラティスにどハマりしてしまいました!!

なので、リニューアルを機に全員がピラティスの資格を取得し(エステティシャンの資格の10倍は難しかったです)スタッフ達は夜な夜な徹夜して勉強に励んでおりました。

お客様にもこの感動をお伝えしていきたいと考えています♪

最終調整のため、ピラティススタジオのご予約開始は3月21日からを予定しております。

皆様、是非ご体験お待ちしております☆

初回体験価格:45分/5,500円

スタッフへピラティスの良さをインタビューしてみましたので、こちらも是非ご覧ください。

↓↓↓

私が、AIトレーニングで怪我をしたのは正しいポジションでトレーニングを行っていなかったからです。
やはり素人トレーナーがパーソナルでついてトレーニングをしたところで、効果が出るばかりか、怪我をする人も多いと思います。正しい位置をしっかり見れるのか?誘導できるのか?なにがエラー動作なのか?
これらが分かっていないトレーナーが本当に多いと感じました。
このような経験から、安全に安心できるピラティスを提供したいとの想いで今回大改装までしてピラティススタジオを併設しておりますので、トレーニングを受けてみたい方は是非受けてみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人