皆さまこんにちは( ◠‿◠ )
今年も猛暑日が続きますね😫皆さまお変わりないでしょうか?こんなに暑いと、夏バテをされてる方も多いのではないでしょうか?今日は夏バテについてのブログです。
夏バテとは?
体がだるい、、食欲がない、、疲れやすい、、寝不足などといった夏の暑さによる体調不良のことです。
私たちの体は自律神経の働きによって、暑さを感じると汗をかいて熱を体の外に出そうとします。そうすることで体温を一定に保っています。
真夏の室内、室外の温度差を繰り返し感じることで、自律神経の働きが乱れてしまいます。
真夏の高温多湿の環境に体を適応させるのにも大変ですが、屋外が高温になるとともに、屋内ではエアコンをガンガンに稼働させるために激しい気温差が生じます。
自律神経の不調は、体の中の様々な機能に影響を与えるため、胃腸の疲れや食欲不振、倦怠感など夏バテといわれる症状が出てくるのです。
不足しやすい栄養素
また夏にかく大量の汗ですが、汗にはミネラルやビタミンが多く含まれています。ビタミンやミネラルはほかの栄養素(たんぱく質、糖質、脂質)が体内でエネルギーに代わる際に必要な栄養になります。ビタミンやミネラルが不足すると、そのほかの栄養素をエネルギー源として効率的に使えなくなり、スタミナ不足を招いてしまいます。
夏らしい食べ物、そうめんや蕎麦のような冷たくてのどごしの良い麺類はほとんどが炭水化物になります。具の少ない麺類ばかり食べていると、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどほかの栄養素が不足しがちになります。
夏バテの時に摂りたい栄養素
①タンパク質
筋肉の成長を助け基礎代謝を上げる!【豚肉、カツオ、豆腐など】
②ビタミンB群
疲労回復やエネルギー代謝を助ける!【マグロ、ウナギ、豚肉、卵など】
③アリシン
ビタミンB群の吸収を助ける!【ニンニク、ニラ、ネギなど】
④クエン酸
疲労物質を体外へ排泄する!【酢、梅干し、レモンなど】
➄ムチン
消化を促進し、胃粘膜を保護する!【納豆、おくら、長芋など】
そのほかに摂りたい食事のポイント
夏野菜をたくさん摂りましょう!夏野菜は水分や、カリウムを多く含んだものが多く、体にこもった熱を出してくれます。なすは93%が水分、キュウリは95%が水分で出来ています😲
旬の野菜は、その時期が一番栄養価が高く、美味しいと言われており私たちの体が季節ごとに好む栄養を持っています。夏の旬の野菜は、ナス、キュウリ、オクラ、トマト、トウモロコシ、枝豆、ゴーヤなどがあります。
ゴーヤチャンプルーや、ナスと豚肉のみそ炒め、旬の野菜を沢山入れたスープなどで旬を取り入れてみるのもいいですね😍
よく噛んで消化を促進させましょう!
緑黄色野菜や、フルーツなどのビタミンCを含む食材も摂りましょう!ビタミンCは暑さや激しい運動で体内の消費が増え不足しやすくなります。
汗をかいたらスポーツドリンクなどでこまめな水分、ミネラルを補給しましょう!
夏バテ解消には運動が効果的
朝晩の涼しい時間帯に、軽いジョギングやウォーキングで体を動かしてみましょう!運動習慣のない方でもストレッチをするだけでも体が疲れにくくなりますよ(^o^)丿また運動後は、普段より入念に休息や睡眠時間を確保していきましょう!そして運動で暑さに負けない体をつくりましょう!
睡眠、入浴ももちろん大事
また睡眠もかなり夏バテの時期には重要です!自律神経系の中心は脳にあります。脳の疲れをとるためにも睡眠が大切です。少なくても6~7時間は確保できるようにしましょう!寝る場所を窓や壁から遠ざけるだけでも、明け方の気温上昇で暑い、、という不快感を抑えることが出来ますよ😊
またお風呂はシャワーだけでなく、湯船に浸かる事で自律神経の働きを整えることができます。38~40℃のぬるめのお湯に20~30分浸かるのがおススメ☆半身浴は暑い今の時期にもおすすめで、長時間入浴するのに向いています。暑いからとシャワーだけで済まさず、しっかり入浴しましょう!!睡眠の質も良くなりますよ😊
BIANのお手入れでは自律神経の乱れを整えてくれるマシンも導入しております!皆さまご存知のインディバやエンダモロジーは自律神経を整えてくれるマシンになります。
BIANに来てダイエットをしながら、夏バテ解消もできますよ😊打倒夏バテ!今年の暑さも、一緒に乗り越えましょう!
ぜひご来店くださいね^_^