お酒はダイエットの邪魔をする!

ダイエットとアルコール

お酒とダイエット
ダイエットとお酒の関係
についてお話いたします!

「お酒は太る」?

答えは「はい」、やはりお酒はダイエット時には避けていきたいもの

お酒によっては糖質の高さの違いなどにより、太りやすいお酒と、そうでないお酒があると言われていますが、糖質関係なくお酒に含まれるアルコール自体がダイエットの邪魔をする原因となるのをご存知ですか?

糖質の低いお酒なら大丈夫!と思っているあなた、そんなことありません!

その間、アルコールを分解するために肝臓はフル稼働するので、お酒と一緒に食べた物の脂質や糖質を代謝することができず内臓脂肪として蓄積されてしまいます

また、アルコールの分解にはタンパク質を消費するため、筋肉やトレーニングにも悪影響を与えます

ダイエットのためにトレーニングを頑張ったり、筋肉をつけるためにタンパク質を積極的に摂るようにしていても、アルコールの分解にタンパク質が使われていては、非常に効率が悪くなってしまいます

さらに、ビタミン、ミネラル、酵素もアルコールの分解に使われるため、代謝が落ちて痩せにくく太りやすい体質になってしまうのです

お酒を飲むことで、こんなにダイエットの邪魔をしていたなんて、ビックリですよね

お酒が好きでやめたくない!と思っていた方も、これを聞いたら少なからずお酒を減らそうと思ったのではないでしょうか?

お酒好きのあなた!

せっかくダイエットを頑張るのであれば、まずはこの事実を知り、お酒に対する意識を変えましょう。

それでもどうしてもお酒が飲みたい時、飲まなくてはいけない時があると思います

そんな時に気をつけていただきたい、太りにくいお酒の飲み方をご紹介します!

①お酒と一緒にお水を飲む

アルコールの分解には大量のお水が必要なので、お酒とお水を一緒に飲むようにしましょう。理想は飲んだお酒の分だけ、お水も飲むこと!

②割り物は無糖のもの割る

割り物は、お水、炭酸、お湯、または、無糖の緑茶やウーロン茶で割りましょう。

③お湯割りで飲む

お湯で割って体を温めた方が代謝がスムーズになります。また、温かい方が飲むスピードもゆっくりになり、飲み過ぎの防止にも繋がります。

④飲む前に乳製品を摂る

乳製品を摂ることで、胃に膜をはってアルコールが吸収されにくくなります。タンパク質が豊富で無糖のヨーグルトが◎

⑤飲んだ翌朝はマグネシウムを摂る

マグネシウムは代謝を助けてくれる成分。お酒を飲むと体内のマグネシウムが排出されてしまうので、マグネシウムが豊富な小魚や海藻を摂るようにしましょう。

⑥おつまみは糖質を控え、タンパク質や食物繊維を積極的に摂る

お酒そのものより、おつまみなどを代謝できないことが太ってしまう原因になるので、食べる物にも気をつけてください。

 

また、お酒の種類によっても含まれる糖質の量が違うので、飲むお酒の選び方にも気をつけてみてください!

糖質多め

ビール、日本酒、白ワイン、梅酒、マッコリなど

糖質少なめ

ウイスキー、焼酎、ジンなどの蒸留酒

お酒を飲む女性

ダイエット中はなるべくお酒は控えていただきたいです

しかし、我慢をしすぎてストレスを溜めてしまってもダイエットには逆効果

お酒好きな方も、飲み方に気をつけてダイエット中もお酒と上手に付き合っていきましょう

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人